リボールマイティ・Lは、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンに、更に複合材料を加えた画期的な水性塗膜防水材です。 超薄型の防水層を実現し、抜群の防水性能に加え、無臭、無害、接着性、弾性などの従来の防水材にはない数多くの特性を持っています。
安全な上、きわめて合理的な施工を可能にし、構造物の複雑な納まりにもフレキシブルに対応し、新築はもちろんのこと、補修や改修にも最大限の威力を発揮する− それが、リボールマイティ・Lです。
多くの防水材料・防水工法が建築・土木の発達に少なからず貢献してきました。更に、自然に優しく、安心、安全、健康をキーワードにした生活価値の創出による循環型経済社会づくりに貢献することを目標に掲げ、研究開発を重ねました。そして今、未来型の革命的防水工法「リボールマイティ・L」が誕生しました。
ボールマイティ・Lは水性ですので、塗料の臭い(溶剤臭)がありません。特に改修やリフォームなどの防水工事では、シックハウス症候群・VOC対策が重要になってきます。リボールマイティ・Lは、お施主様や近隣の方、また施工者にとっても安全な防水材です。
■屋根飛火性能として仕様(DR−0209合板下地及びDR−0456セメント板下地)
合板下地で、防火地域・準防火地域(建築基準法第63条、22条地域)でもご使用できます。
■既存防水材の撤去が必要ないため、廃棄物の大幅な削減が実現します。
リボールマイティ・Lは、下地素材と緊密に密着する接着力を持っています。 既存防水材を撤去しないで補修や改修が可能なため、工期短縮・コストダウン、更には廃棄物の削減を実現します。
アスファルト、ウレタン、シート、FRPなどの防水材、各種金属など多種多様な建築素材に対して、その接着力は変わりなく発揮します。
リボールマイティ・Lは、薄くしなやかにムラのない強靱な塗膜を作ります。 薄く伸びてもその強靱さはどこも均一で、驚異的な弾性を持っています。 それにもかかわらず、塗膜表面は傷のつきにくい硬さを備えています。 被着材(下地)が伸縮しても、リボールマイティ・Lの塗膜は剥離することもなく、伸縮による防水性能の低下は起こりません。
リボール穴あきテープは、下地(ケイカル板や合板等)の接合箇所となる突き合わせ目地に変成シリコーンで平滑に押さえることで貼り付けます。突き合わせ部は、穴あきテープにて絶縁になるので、下地の動きに影響されません。
リボールマイティ・Lは、抜群の耐候性能と絶縁性能を持つことから、鉄道車両の屋根防水材として採用された実績があります。過酷な環境下でも、長時間その塗膜性能を維持します。